Fuji Galleryギャラリー

Profile
富士山写真家 オイ
年齢: 38歳
富士山撮影歴: 約12年
住まい: 山梨県富士吉田市
富士山のみを被写体として専門に撮影している写真作家。1985年、神奈川県生まれ。
富士登山をきっかけに富士山の魅力に取り憑かれ、2011年から富士山の無限の表情を探求し撮影を続けている。独自のデータ分析や野性的な嗅覚で天候や自然現象を予測し、オリジナルの作品を創作。
2017年に山梨県の富士山麓地域に移住、富士山の姿を目の前に望む環境で暮らす。
SNSやWebサイトを中心に作品を発表しており、テレビ・ラジオ・イベント等への出演や、企業への作品提供など幅広く活動している。
富士写真家オイ 公式サイト
-
「朝陽昇る」
撮影場所 富士山山頂 7月 日本一の頂から望む格別の御来光。光が辺りを染めると暖かさが満ちてきます。
-
「光が渡る」
撮影場所 山中湖 2月 結氷した山中湖の畔でダイヤモンド富士を望む。ひび割れた氷の道と光の道が富士山へと続きます。
-
「愛すべき山」
撮影場所 三ツ峠山 11月 夜明けの色を帯びてくる上品な富士山の姿。霧氷、雲海と揃った絶好のシチュエーションです。
-
「銀河よ富士の彼方に」
撮影場所 精進湖 3月 ちょうど富士山の裏から昇ってくる彼方の天の川銀河。遥かなる宇宙を感じることができます。
-
「暁の宴」
撮影場所 新倉山浅間公園 4月 満開の桜が華やかに咲き乱れます。優しい朝焼けの染まりで上品な雰囲気の夜明けです。
-
「市松の絨毯」
撮影場所 富士本栖湖リゾート 5月 シバザクラの絨毯が美しい竜神池の畔から。朝もやが立ち、朝の光が美しく染めています。
-
「夏空ラベンダー」
撮影場所 河口湖大石公園 7月 きれいに手入れされたラベンダー畑から富士山を望みます。笠雲や吊し雲が踊る、賑やかな夏の空。
-
「ヒマワリの群列」
撮影場所 山中湖花の都公園 8月 無数のヒマワリがずらりと立ち並ぶ圧巻の眺め。夏の赤富士とのコントラストが美しい定番のアングルです。
-
「秋色の光射す」
撮影場所 撮影場所 忍野村 9月 朝焼けに染まる雲がダイナミックな光景。徐々に秋めいてくる富士山の姿にもマッチしたカラーです。
-
「秋の彩り」
撮影場所 撮影場所 河口湖 11月 世界に誇る日本の秋の風景。河口湖周辺では多数のモミジの木が紅葉に色づき楽しませてくれます。
-
「冬空の煌めき」
撮影場所 撮影場所 山中湖 12月 厳しく冷え込む冬の山中湖で望む星空は格別。オリオンが徐々に傾き富士山の向こう側へ沈んでいきます。
-
「皆で向かう」
撮影場所 撮影場所 山中湖 12月 青く澄んだ爽やかな冬空の下、群れをなして白鳥たちが気持ちよさそうに泳いでいきます。